オンライン営業のコツ
【更新】2025.02.17 【投稿】2025.02.17
介護事業者向けメールDM成功事例|経営者セミナー集客用3つのコンテンツ
不動産業向けメールDMの配信概要
■ 業種 – 経営コンサルタント
■ 訴求サービス – 経営コンサルティング
■ 配信目的 – セミナー集客(オンライン)
■ 配信業種・地域 – 介護施設事業者/全国
■ メール形式 – テキストメール
■ 配信結果 – 4件集客(約3,000件配信で1件)
経営者セミナー集客に効く3つの主要コンテンツ
経営者セミナー集客では、セミナー自体のコンテンツ設計が成否を左右します。
経営者は時間の使い方に敏感であり、参加するメリットを判断するうえで
「どんな課題を解決できるか・うちの会社では対策可能か?」を重視します。
本稿では、今回の実例にあります経営者セミナーに含まれていた3つコンテンツ取り上げ、
その活かし方について解説していきます。
● 利益向上に結びつく運営戦略
● 最新動向と成功事例の共有
● 法規制や補助金への対応ノウハウ
また実例にあるセミナーと同じく、介護事業者を対象とした事例を交えながら
どんな内容にすれば経営者から申込みを得やすくなるかについてお伝えいたします。
1. 利益向上に結びつく運営戦略
事業を運営する経営者は売上アップを目指す一方で、人件費や設備投資などの
固定費が重く、利益を生む仕組み作りに悩みがちです。
また介護事業では、、、
介護報酬の改定や施設維持コストの増加が経営を厳しくし、どこに投資すべきか、
また採算の悪いサービスはどれかを把握せずに進めると、赤字に陥るリスクが高まります。
そこで、まずは収支を正確に分析し、利益率が高いサービスに注力しながら、
コストの最適化を図る方法を学ぶことが求められます。
具体的な数値目標と実践可能な手順が示されれば、経営者はすぐに改善策に取り掛かり
黒字経営への1歩を進めることができます。
余剰資金が抽出できると、スタッフの待遇改善や新サービスへの投資も可能となり、
事業の安定と将来の成長が見えるようになってきます。
◎介護事業者向けセミナー例
タイトル事例
「介護事業の利益体質づくりセミナー~収益モデルを再構築する方法~」
◎対象者の課題
「利用者はいるが儲けにつながらず、施設運営が常に赤字ギリギリ。ど
の部分の経費を見直せば良いかわからず、経営改善が進まない。」など。
◎セミナープログラム内容
1)収益を押し上げやすいサービス構成の考え方
2)介護報酬を意識したコスト管理の手順
3)サービス価値を高める施策と投資判断のコツ
4)実例から学ぶ成功パターンと数値検証
◎期待できる成果
・「赤字事業を見直し、利益を生むサービス・仕組みを手に入れる。
・新たな事業・投資計画を検討できるようになる。」
2. 最新動向と成功事例の共有
事業を続ける中で、業界の動向を把握することは不可欠です。
特に介護業界では、、、
行政の方針や制度が頻繁に変わるため、戦略の見直しが高い業種と言えます。
しかし、多忙な経営者は情報収集に十分な時間を割けず、最新のサービスや成功事例を
知らないまま運営を続けるケースもあり、他社との差別化や、時流に合うサービス展開・
対応ができなくなってしまいます。
そこで、最新のデータや事例を盛り込んだセミナーが役立ちます。
これにより、実践しやすい具体的な手法・対策を学び、自社の戦略を
再検討するきっかけとなり、利用者やスタッフからの信頼を得るとともに、
急な制度変更にも柔軟に対応できる経営体質を育むことができるのようになります。
◎介護事業者向けセミナー例
タイトル事例
「最新の介護業界トレンドと成功事例~今求められる対応・サービスとは~」
◎対象者の課題
「市場の流れに取り残されている気がする。
利用者から『他の施設ではこうしている』と言われても、
どう導入すれば良いか判断できない。」など。
◎セミナープログラム内容
1)現在の業界データと今後の予測
2)先進的な施設が取り入れているサービス事例
3)制度改定を追い風にした事業モデルの作り方
4)規模や地域差による成功パターンの検証
◎期待できる成果
・「時流に沿ったサービス改善や新企画を打ち出しやすくなり、
・利用者満足度と業績向上の両方を狙える。」など。
3. 法規制や補助金への対応ノウハウ
介護分野では、行政の厳しい監督と頻繁な法改正により、経営者は書類作成や
情報収集に追われることが多いです。
なぜなら制度を正しく把握しないと、監査の指摘や返還金、
さらには助成金活用の機会損失といったリスクが高まる可能性があるからです。
そこで、最新の法制度や補助金情報を整理し、申請方法や注意点を専門家の解説と実例を
交えて提供することで、経営者はリスクを軽減し資金不足を解消できるようになります。
結果、設備投資や新サービス導入の基盤が整い、事業運営がスムーズを進められるようになります。
◎介護事業者向けセミナー例
タイトル事例
「最新の介護保険制度と助成金活用セミナー~経営リスクを抑えた運営方法~」
◎対象者の課題
「制度が改定されるたびに対応方法がわからず不安。
補助金の申請や必要書類の作成が苦手で、資金調達のチャンスを逃している。」
◎セミナープログラム内容
1)直近の介護保険制度改定ポイントと影響
2)必要書類のチェックリストと監査対策
3)助成金申請を成功させるステップ
4)制度変更に合わせた運営プランの作り方
◎期待できる成果
・「法令に違反するリスクを抑えつつ資金面を整えられる。
・事業の継続性が高まり、安定した経営計画を描きやすくなる。」など。